クチコミサイト『下書き』
デコ電・デコアート
みなさん、「デコ電」って知ってます?
デコ電とは、ラインストーンなどで、キラキラにデコレーションした携帯電話のことです。
ハイ!私は知ってました! デコ電だけは・・・(^^;
最近では、携帯電話だけでなく、ミラーや身の周りのいろいろな小物にデコレーションすることが流行っているそうです。
これらのデコレーションすることを総称して「デコアート」と呼ぶそうです。
アートと呼ぶくらいですから、それなりの技術とセンスが必要になってきますね。
効果的にラインストーンなどを貼り付け、芸術的にも素晴らしいものにしようと思うと、どうしても何かで学ばないとなかなか独学では難しいことだと思います。
そこで、「藤井愛弓のデコアーティスト養成講座」というのがあり、必要な用具、材料はすべてセット!教材が届いたその日から、デコアートを楽しめます。
しかも、一定の技能・知識を身につけた方は「日本デコアーティスト協会」より「デコアーティスト」として認定されます。
この認定は、デコアートの幅広い知識と技能を習得したことの証明となるそうです。
好きなことをして、しかも認定されるのですから、男の私でも、なかなか興味をそそられる内容ですね♪
私なら、やっぱりスタンダードな携帯電話をデコレーションしたいですね。
男なのであまりにもキラキラしたものではなく、ワンポイント的にカッコよくデコレーションしたいです。
【PR】
テレビ・雑誌で活躍中の
デコ電アーティスト・藤井愛弓先生が指導する通信講座です。
作業手順が一目でわかる写真・映像を多数採用したテキスト・DVDと、現役デコアーティストによるスワロフスキー社のラインストーンを使った実物指導で、最新のデコデンアートからプロに必要なスキルまで短期間でマスターできます。
----------------------------------------------------------